体験レッスン
メールでのお問い合わせ
ぷちピアノランド♪関西
公式LINE:デジタルスマート生活

2023台湾旅行記『小籠包』『台北101』

台北の小籠包はここ!鼎泰豊

台中市内観光の昼食。有名な小籠包のお店。鼎泰豊。

コースのメニューでは、10種類の点心が出てきます。

たくさんの針生姜をいれたタレ。針生姜は、どんどん追加で持ってこられます。

小籠包の食べ方

1 酢醬油に生姜の千切りを入れて、タレを準備します。

2 人数分の小籠包が蒸し器ごと運ばれます。

3 小籠包をタレに少しつけて、れんげに乗せます。

4 箸で少し穴を開けて、れんげに漏れて出たスープをすすって飲みます。

5 小籠包に針しょうがを乗せて食べます。

どれも夢中で食べてしまう美味しさでした。

超高層ビル 台北101

昼食後に最初に訪れたのは、『Taipei101』。

クリスマス前で、ディスプレイがとても美しいです。

Taipei101は、大きなショッピングモールで、ハイブランドのお店がたくさん入っています。

89階・90階が展望フロア

89階は、ガラス張りで360度の展望ができるフロアです。

このような眺望です。

90階には階段で上がることができます。90階は外の展望デッキ。そこからの写真は怖くて撮ってません。

カフェやお土産物のお店は89階に並んでいます。可愛いソフトクリームをいただきました。

青いお花は、お豆で作られている細工クリームです。おしゃれ!

またまた89階には、楽しい映えスポットも。

Taipei101の87階。ビルの心臓。

87階には、Taipei101の耐震のための心臓があります。

これは、巨大なおもりで、振り子になっています。

大きな地震が起こったときにビルが倒壊しないように、重心のバランスをとるのだそうです。

このおもりが、Taipei101のいろんなお土産グッズのデザインに使われています。誰でも見学できます。

おまけの思い出

エスカレーターを降りていると、知り合いの人のご家族に遭遇。

取材を受けたときにお世話になったライターさんのご家族さま。

Taipei101が一層、思い出の場所になりました。

龍山寺では、占いを

この木片を2つポンと投げます。

陰と陽、互い違いになっていれば、吉。

思う方向へ向かって良し、とのこと。

夕食後は士林夜市へ

レストランでおなかいっぱい食べたにもかかわらず、ガイドさんに美味しい豆花のお店に連れて行ってもらいました。

土曜日の夜なので、夜市は人でいっぱい。迷子になりそうでした。

胡椒餅というのも人気の食べ物。

炒めたお肉と野菜が入ったパンのようなもの。ほんと、おなかいっぱい~。

台北で2泊~パレデシンホテル

Palais de Chine Hotel

Address: No.3 Section 1,Chengde Road, Taipei,10351

Palais de Chine Hotel

ヨーロッパ風な重厚なインテリアのホテルです。

入口入ったところに、等身大の馬のオブジェ。

朝食のレストランは、朝でも超シック。(ちょっと暗いです。)

お食事は美味しかったですよ。

お部屋はこんな感じです。

ドアを開けて入るなり、ローマのお風呂のようなバスタブが!

クリスマス前で、ロビーなどは、飾りつけがきれいでした。

台北を駆け足で回った2日間でした。

3日目の花蓮に続きます。

読んでくださりありがとうございました。

神戸北町のしばたピアノ教室 柴田 幸代

関連記事

おすすめ記事
最近の記事
  1. 「ミスマルノタマ」立体神聖幾何学の展覧会に行きました。

  2. 一目ぼれの、フランス人ピアニスト ミシェル・ダルベルト

  3. 2024サー・アンドラーシュ・シフのリサイタル東海市芸術劇場大ホール

  4. ピアノランドプラス【四季のうた・勉強会の卒業コンサート】

  5. 京都の嵐山でベーゼンドルファーインペリアルを弾く会

  6. 【これからのマイナンバーカードについて】2024年12月~

※当サイトは、アフィリエイトプログラムに参加しています。商品のリンクは、私が実際に使った商品だけを紹介しています。