体験レッスン
メールでのお問い合わせ
ぷちピアノランド♪関西
公式LINE:デジタルスマート生活

日々のつぶやき

My 生前整理

『生前整理』はいつから始めれば良いのだろう。

思えば、何も持たずに裸で生まれてきたわたしたちなのに、数十年の間に、なんと多くの荷物と荷物に紐づいた思いを抱えている。

そんなわたしですが、頭のすみっこにある『生前整理』に当てはまりそうな、日々の行動について考えてみました。

生前整理の方法を教えてくれた『ごんおばちゃま』

わたしが、いいな、と思って読んだ本は、大阪のミニマリストブロガーの『ごんおばちゃまのあした死んでもいい片付け』『ごんおばちゃまのあした死んでもいい暮らし方』。

この本では、生前整理!と気負わなくても良いやり方を提案してくれています。

それは、現在の自分に必要ないものを、毎日30分抜いていくという方法です。

自分の生活に、気持ちにそぐわないものを処分して、現在に最適化していくこと。

ある日突然、大量のモノを前にして自分の将来と向き合おうと思っても、思考が停止してしまい、行動につながりません。

日々の気持ちと行動が自分の人生を作っていきます。

いつ生前整理をする?

いつかと言えば、『毎日』。『今でしょ』。それは、瞬間瞬間で、モノを手に取って使うことがあるから。

わたしは、毎日、掃除機をかける時間、洗濯機を回す時間が決まっています。

また、鉢のお花に水やりする時間も飼いネコにごはんをあげる時間もだいたい決まっています。

やらなければいけない家事に、やりやすい方法で行動パターンを決めてルーティン化すると、家も気持ちも自然に整ってきます。

そこに不要なモノを抜く一手間を入れておけば、それが日々の整理、未来への生前整理になるはず。

モノの場所が決まっていて、家族にもそのことが共有されていれば、緊急時の不安はとりあえず無くなるのですよね。

情報の生前整理

日々のモノの整理のほかに、緊急時にだけ必要になる情報があります。

家族の誰かが病気や事故に遭った時には、保険や既往症、お薬に関する情報が必要になります。

また知らせておくべき人や手続きに必要な情報も必要になります。

それらをすぐに取り出せるように、書類の場所、書いたノートなどの場所がわかるようにしておくこと。

わたしの場合は、同時にEvernoteアプリにもすべて記録しておき、いつでもどこでもスマホで確認できるようにしています。

同じように、大切な情報に、スマホはじめ、さまざまなクラウドサービスのアカウントやパスワードも家族にもわかるように紙にもプリントして重要書類ファイルに入れておきます。

インターネットのサービスもサブスクリプションで課金されているものがあり、放置するとカードや銀行から引き落としがあります。このような情報もいざという時には家族にもわかるようにしておく必要があります。

これらは、ExcelやGoogleスプレットシートで表を作成すると見やすくて便利です。

表の作成が難しい方は、デジタル講座にてお手伝いをいたしますので、ご相談くださいね。

また、見過ごしがちなデジタルの契約を見直しして、現在必要がないサブスクリプションは解約をしておくことも大切です。

自分の終末準備について

実母が昨年から身体が少しずつ不自由になってきました。

そういう時期的にきましたので、母の終末のケアについて思いをめぐらせることが多い日々を過ごしています。

そんな中で、考える必要があると思ったことは、

・信頼できるお医者さまと出会っておきたい。

・将来、お世話になるかもしれない老人ホームのことを調べておく。(設備と値段、ケアの内容など)

・将来、自分が入るお墓について考える。(次男だと代々のお墓に入れません…)お墓の要、不要も含めて。

・葬儀のかたちについても考える。(コロナ禍以降、家族葬が主流になりましたね。)

デリケートな話も少しずつ

特にお金の話とか、家族間でもデリケートな話題になるようです。

あってもなくてもそれなりに〜。

自分の老後は(すでに老後に入ってきてますが)、ますますどんなことにも費用がかかりそうです。

困った時に気軽に相談できる人、そんな友人も大切。

わたしは、周りに経験豊かな友人が多いので、解決のアドバイスをいただけることが多いです。

どんなときも心地よくごきげんに

さらに歳を重ねると、家族から心配される存在になることでしょう。

遠くに住む家族からは、親が元気で楽しそうに暮らしていることが一番の安心だと思うので、親孝行が終えたら、子に心配をかけずにいられることが一番なのかな。

今日も無事に感謝して、今日の生前整理を。

読んでくださってありがとうございます。

マスターたちのブログリレー

おうちマスターたちによるブログリレーが4週間続きます。どうぞお楽しみに。

【重要なお知らせ】11月3日は大人の文化祭

Team さよがお贈りする秋の特別企画。【大人の文化祭】。

さまざまな分野で活躍する講師11人が、1日かけて皆さんの中身も外見もピッカピカに磨き上げます!

あなたの人生を変えるオンライン講座 9:50〜21:00までのフリーパスがなんと、2750円。

アーカイブで後からでも見られます。今から楽しみで仕方ありません!

ぜひこの講座で、新しい自分にアップデートして、来年を良き年にいたしましょう。

文化祭の詳細: 大人の文化祭はこちら

引き続きブログリレーもお楽しみください!

関連記事

おすすめ記事

最近の記事

  1. iPhoneで、Evernoteのホーム画面を使いこなす

  2. 連弾ピアノ~兄ーズ「PIANO LAND」リサイタル in 神戸

  3. 上杉春雄・小山裕幾デュオコンサート

  4. 小林研一郎指揮・亀井聖矢(pf)・ハンガリーブダペスト交響楽団

  5. 初心者さんがEvernoteをつかいこなすためのコツ

  6. チェコのシュターミッツ弦楽四重奏団と菊地葉子先生のコンサート