体験レッスン
メールでのお問い合わせ
ぷちピアノランド♪関西
公式LINE:デジタルスマート生活

シンプルな暮らし

【お薬の整理収納】おうちレッスンマスターによるブログリレー第1週

おうちレッスンマスターによるブログリレーが始まりました。わたしはピアノ講師ですが、整理収納アドバイザーでもあり、おうちレッスンレッスンマスターでもあります。

今週のおうちレッスンマスター

薬収納

第1週のお題は『お薬の整理』。
久しぶりにお薬の保管場所をチェックしてみました。
気付いたことをいくつか書き留めますね。

お薬の消費期限をチェックしよう

市販のお薬をとりあえずで溜め込んでいたカゴ。
たくさんの消費期限切れのお薬が出てきました。

特に多かったのが、更年期に体調を整えるのに買っていたらしい漢方薬の数々。
約10年前のお薬たちです。

私はあまり更年期の辛さはありませんでしたが、少しは不調を感じていたらしい〜。

そして、いつの間にか忘れていられたということは、その後はずっと健康であったらしい。
自分の身体と守ってくれたお薬さんたちに感謝を込めて、サヨナラを。

いつまでも同じ身体ではない

女性の身体は、いろいろなステージがありますね。
そして時期によって、不調のサインの出る場所が変わったり、補いたい栄養素も変化します。

私の場合は、若い頃は貧血がはげしくて鉄分の補給が常でしたが、現在は骨密度。
タンパク質とカルシウムを意識して摂っています。

また、子育てで忙しかった頃は、あまり自分の身体をかえりみる時間もなかったのでサプリメントを飲んでいましたが、現在は自分の体調に合わせた料理を作ることができるので、ほとんどサプリメントを飲みません。

現在の私のサプリメントは、ミネラルの豊富なお水で水分補給をしていること。

また、ストレスがかかるとアトピー性皮膚炎の炎症が出たり、お腹が張ります。
どちらも非常に辛いのですが、ミネラルのお水で腸が穏やかに安定してくれます。

私が気に入って飲んでいるのは、『飲むシリカ』です。

市販のお薬は最低限に

近ごろは不調があれば、正しい診断を求めて病院に行くことが多いのではないでしょうか。

家に置いておく市販のものは、軽度の不調を整えてくれる、生活習慣の中であると安心なお薬。

例えば、風邪のひきはじめの葛根湯や、食べ過ぎの時の胃腸薬、頭痛などの痛み止め、虫刺され、消毒のクリーム、熱さましのシート、腰痛などの軽い炎症を軽減する湿布、車酔い止めのお薬….。

家族の人数が多いと、お薬の種類も保管する量も増えますが、夫婦二人だと自分に必要でない市販薬はほとんど持ちません。

1週間の旅行に出るときに持っていきたいお薬が、自分に必要なお薬の目安になりそうですね。

病院のお薬は、それぞれが管理しやすい場所に置く

病院から処方されたお薬は、服用の時間もさまざまです。
うっかり飲み忘れを防ぐことが大切ですね。

夫も私も、自分で飲みやすい場所に保管しています。時には冷蔵保存のお薬もあります。

冷蔵庫に入れる場合は、ドアポケットの部分で保管することが多いです。

お薬箱のサイズも見直してみよう

薬収納ビフォー
薬収納アフター
ニトリインボックス薬収納

なんとなく置いていた古い漢方薬を処分したら、A4サイズのカゴから、クォーターサイズのインボックスに変更できました。

置き場所は、リビングの扉収納の中です。

さいごに

ワードプレスでのブログ投稿に、あわわでしたが、最後までお読みくださり、ありがとうございました。

子育てを終えたこれからの人生、少しずつ身軽にシンプルに暮らしていきたいと思っています。

もし、同じようなお気持ちの方がおられましたら、これからご一緒にがんばりましょう。

おうちマスターのブログリレー。明日は、赤木絵里子さんです。お楽しみに。

ブログリレーマスター一覧

月曜日小西紗代先生
火曜日桑田千沙美さん
水曜日春風ほの香さん和泉千里さん
木曜日私 柴田幸代大和田明子さん
金曜日赤木絵理子さん寺岡麻帆さん
土曜日瀧本ルミさん長谷川佳子さん
日曜日春岡一美さん中村さつきさん

神戸北町のしばたピアノ教室 柴田 幸代

神戸北町のしばたピアノ教室 柴田 幸代

関連記事

おすすめ記事

最近の記事

  1. 斉藤友子先生のジャズアレンジ第8回発表会

  2. EvernoteからNotionへおひっこし

  3. お豆コンサートin岐阜

  4. 2024 神戸北町しばたピアノ教室の発表会

  5. 高齢の母に思うこと

  6. 教会旋法をたのしく学ぶ

インスタグラム